Natural garden
可憐な宿根草と木陰が美しい自然な庭
小さな小径の両側にはカツラやアオハダ、ヤマボウシなどの落葉樹が緑の屋根を作り、その足元に咲くひっそりと咲く可憐な草花。
雑木林のような庭が一般的になってずいぶん経ちますが、雑木林をリサイズして庭に持ち込んでも上手く行かない。あくまで、雑木林の美しさや心地良さを感じ取り、これを解釈してデザインの礎にしています。
「自然な庭」や「ナチュラルガーデン」という言葉で表現していますが、これは聞く人がイメージしやすいから、という理由で使っている言葉であって、正確な表現ではないかも知れません。自然の風景から多くのヒントを得ながら、その庭を生活の一部として楽しめ、安らぎを感じ、歲月を重ねるほどに魅力が増していくような、そんな空間づくりを心掛けています。
長野県下伊那郡[個人邸] バラの回廊と雑木の庭

横浜市青葉区[個人邸] 既存の樹木を生かした庭

長野県飯田市[個人邸] 落葉樹のスクリーン

長野県駒ヶ根市[個人邸] 落葉樹を中心に配置した信州の庭

横浜市青葉区[個人邸] 既存の植栽を生かした庭のリフォーム

長野県飯田市[別荘] 雑木林のある庭

神奈川県横須賀市[個人邸] コニファー主体の庭をリフォーム

横浜市鶴見区[個人邸] 建築と調和した駐車場ガーデン

東京都目黒区[個人邸] 道路との境を雑木林の雰囲気に

神奈川県藤沢市[個人邸] アプローチに落葉樹のトンネルを

横浜市金沢区[個人邸] 暗かった庭を光あふれる庭へ

神奈川県横須賀市[個人邸] 植物があふれる相模湾を見渡す庭

長野県飯田市[店舗] 花が咲き乱れる宿根草ボーダー花壇
