アーカイブ

5/96ページ

星の名前。

  • 2016.12.21

たぶん、子供の頃に 一番最初に覚えた星の名前は おおいぬ座のシリウスだったと思う。 ま、あれだけ明るいし、 一番有名な星だから。 あとは、オリオン座のベテルギウス。 ベタですが。小さい子供にとっては 難しい名前で。 あともう一つ、こいぬ座のプロキオンを 覚えてたら、冬の大三角になったのに。 ↑ 今は、そんな星がすごくきれい。 久々に見上げたな。星空。 ジョギングの途中、 真っ暗な田んぼ道でふと立ち […]

2得点1アシスト。

  • 2016.12.20

クラブW杯、終わっちゃいました。 次回は中東開催。 今度日本で観られるのは いつになるのかなあ。 サッカー観てると、サッカーやりたくなる。 ま、サッカーは難しいとして、 フットサルなら結構身近。 でも、最近、やってなかったので。 ↑ 10分頑張ったら撃沈っ。 だんだん、守備が疎かになっていく。 頼む〜、守備お願いします〜。 でも、楽しいな、フットサル。 今回は、誰も知り合いのいない 飯田市役所のチ […]

来年の元日も。

  • 2016.12.18

大晦日から正月は、たまには地元で。って 思うんですが。 それがなかなか難しい。 子供の頃から毎年行ってたお寺で 除夜の鐘を突いて。 甘酒飲んで。かっぱえびせんをもらうのが 大晦日の定番だったのに。 ↑ お焚きあげと除夜の鐘。 やっぱり、年越しは鐘の音と 艦船の汽笛の音を聞きたい。 だがしかし、元日には部落の集まり。 お日待があるので。 横須賀に帰れず。 ↑ せめて2日にしてくれないかなあ。 ま、長 […]

雪のある景色。

  • 2016.12.17

この時期の山が一番きれいに見えるなあ。 雪をたっぷり被った南アルプスと その前に見える少し低い山。 夕方に近づくに連れて、山の輝きが増していって。 遠くから眺める分には、冬山はいいですね。 登るのは大変だと思うけど。 あいにく、山登りの経験がないので 分からんのですが。 ↑ それにしても、高い山に囲まれてるな。 冬の景色、絵になる〜。 雪が煩雑な景色をきれいに見せてくれる。 なので、雪景色はとても […]

つけもの文化。

  • 2016.12.16

つけものの消費量、きっとすごいだろうな。 南信州の人、何がなくても漬物です。 仕事の打ち合わせでも、遊びの時でも、 部落の集まりでも。 とにかく、テンコ盛りの漬物が真ん中に。 野沢菜が長野じゃ有名だけど、 南信州の人は、野沢菜よりも こっちだろうな。 ↑ 飯田かぶ菜。 5kg頂きました。 今年も漬物つくるっしょ。 ↑ 昨年もらったレシピが。 寒いから、洗うのがつらいけど、 飯田かぶ菜、美味いです。 […]

1 5 96