もう手描きは滅びるのか。

もう手描きは滅びるのか。

図書館で調べ物をしていたら、
新刊コーナーに建築の本が置いてあった。

160410-2

↑ おっ、近代美術館の本だあ。

誰が選んだのか。
なかなかいい本です。

160410-3

↑ トレペにインキングしたアクソメ図。

インク、素敵だなあ。
展覧会の時に、本物の実施図を見たけど
やっぱり迫力があります。
当時の図面は。
原図の価値みたいのが伝わってくる。

160410-4

↑ カラス口とか使ってたんだろうなあ。

カラス口、今でも細々と売られてる。
そういえば、学生時代から使ってたコンパスに
カラス口の先っぽが付属してたな。
これ、きれいな線が描けるんです。
訓練すると。

160410-5

↑ 学生時代はこれ使ってた。

さすがに、カラス口は使ってなかったけど。
このロットリングの製図用ペン。
水洗いしたり、手入れが面倒。
でも、きれいな線描ける。

160410-6

↑ 今はみんなCADだからね。

ま、おかげさまで、かなり便利になったし、
過去の図面を、でっかい引き出しにしまっておく事も
なくなったし。
図面が破れても、またプリントすればいいし。

でも、やっぱり手描き図面はいいなあ。
年に何度かそう思う。
たまにはロットリングのペン、使ってみようかなあ。
もう固まってるだろうけど。

ドラフター、ちゃんと動くだろうか。