店舗をシェアする。
- 2016.06.24
- アーカイブ

最近、増えてるみたいです。
店舗のシェアが。
特に、家賃の高い都会じゃ
シャアしないと、とても単独じゃあ
お店持てなかったりして。
もちろん、地方でもそういう形態、
着実に増えてるし、すごく興味あります。
店のシャア、機械のシェア、車のシェア。
↑ 昨日、飯田駅裏のcafe狐に行ってきた。
cafe狐+あわいろ菓子工房。
素敵な名前。
コーヒーもケーキも美味かった。
このcafeもお店をシェアしてる。
曜日によって、コーヒー販売店になったり
カレーとかスパイスの店になったり。
事務所だって可能なものはシェアがいいな。
OA機器なんて、一日中使ってる訳じゃないじゃん。
cafe狐+あわいろ菓子工房。
近いうちに3回目行ってこよう。
↑ これはお蕎麦屋。
最近、たまに食べたくなる。
でも、なかなかこれっていう店がないのです。
というよりも、自分で打つのがおいしいもん。
↑ あぁ、うまそう。もう一年以上打ってないし。
↑ たまには打たなきゃね。美味そうでしょ。
ま、たまに打つって言っても
そば粉の手配から、ダシ取って つゆ作って。
簡単にはいかんけども。