竹林と妹島作品。
- 2016.03.21
- アーカイブ

娘と買い物でスーパーに向かうのに、
いつもと違う道で、かなりの遠回りで
行ってきたんです。
久々に妹島和世さんの作品を見たりして。
↑ 相変わらず閑散としてる。
もう時間も遅かったので
見学に来る人もいないのか。
建物に近づいたら、軽トラのおじいさんが
急いで受付に入っていった。
ごめんなさい。内部には入らないっすよ。
↑ 田舎の山あいにしては不思議な風景です。
そんな建物を見つつ、
隣の邸宅を眺めつつ。
↑ このこけら葺も すごいきれいだなあ。
ところで、ここに来る途中の近所の店。
店の前に踏切がb。
↑ 昔の踏切を買ったのか、もらったのか。
よーく見ると、小さいボタンがあって。
このスイッチを入れる、って書いてある。
スイッチ、押したいけどちょっと怖いね。
やっぱり、点滅して鳴るのか。
押してみたかったな。
もっとよく見ると、
↑ 入れるのはやめて。 って。
なるほどね。
そういうことか。
でも、踏切ボタン、押してみたかった。