砂利から雑草が生えてくる。

砂利から雑草が生えてくる。

建物の際に敷いた砂利の部分。
犬走り、って呼ばれるところ。
ここ、土のままだと雨が跳ね返って
建物の外壁とか基礎がドロで汚れちゃう。

なので、砂利が敷いてあったり、
土間コンクリートになってたりするのです。

で、砂利が敷いてある場合、
しばらくは雑草が出にくいものの、
段々と雑草が顔を出し、そのうちに、
取りにくい雑草で覆われてしまう。

今回もそんな建物周りの
雑草防止策。

151012-1

↑ 砂利部分から雑草がいっぱい。

頑張って草取りをされてたので軽傷だけど、
放置してたら大変なことになっちゃう。
根の深い直根系の雑草や、横に広がっていく
雑草はほんとにやっかいです。

雑草対策はいろいろ方法があるけれど、
多分、一番一般的なのが防草シート。

151012-3

↑ 草を取り、土をすき取って平らにする。

ここで、出来るだけ地盤を平らにしておかないと
後々大変になっちゃう。
小型のバックホーを使うと楽だけど、
ここでは、完全に人力。

少し掘ると土丹が。
ツルハシで割りながらの作業。

151012-4

↑ 平らにした状態で、防草シートを。

かなり厚みがある、高耐久タイプのもの。
これを、施工手順通りに張っていく。

151012-2

↑ 最後に化粧砂利を入れる。

今回も岐阜県産の錆砂利。
基本は白系の砂利だけど、
少し錆色が混ざってる。

これ以外にも、犬走りに
単粒度の砕石を充填したり、
あとは、植物の力を使ったり。

雑草対策は、好みや要望によって
いろいろと。

庭全体は難しいかも知れないけど、
建物の際だけは、きれいにしたいです。